1: ジャガランディ(新疆ウイグル自治区) 2013/06/05 00:12:39 ID:hAsFtdfTP
- 関連記事
-
2: ボルネオウンピョウ(大阪府) 2013/06/05 00:13:24 ID:UjGzQ98J0
他にやることないの?
3: ギコ(東京都) 2013/06/05 00:13:35 ID:h++TWalq0
暇なやつだな
4: アメリカンカール(関東・甲信越) 2013/06/05 00:14:15 ID:zNaHs/FF0
そうですかお疲れ様です
そっちに専念してください
10: 斑(青森県) 2013/06/05 00:16:34 ID:LfEif3oE0
いいから政治に集中しろ
15: アメリカンカール(関東・甲信越) 2013/06/05 00:18:05 ID:zNaHs/FF0
>>10
いや、そっちのほうが困るし
24: 斑(青森県) 2013/06/05 00:21:16 ID:LfEif3oE0
>>15
確かに
11: キジ白(兵庫県) 2013/06/05 00:16:52 ID:KP8NzKS/0
録音を確認しないと自分が何を言ったか言わなかったか
確定できんのか
13: クロアシネコ(関東・甲信越) 2013/06/05 00:17:53 ID:vLxKuX/BO
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
17: ブリティッシュショートヘア(チベット自治区) 2013/06/05 00:18:31 ID:ZqU8CYX00
民主党でなければダメです!自民党では軍国主義になってしまいます。原口さんGJです!
18: シャルトリュー(九州地方) 2013/06/05 00:18:31 ID:V8cxjEpeO
さすが三下ド三品小物界の超大物
20: 黒(長屋) 2013/06/05 00:19:16 ID:h6re4X3A0
| |l ̄|
| |l民|
| |l主|
| |l党|
| |l_|
| .|_∧ クックック
| .|`∀´>
| .⊂ ノ
| .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21: オリエンタル(愛知県) 2013/06/05 00:20:33 ID:UlX9D8dB0
グーグルアースさん
26: (*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都) 2013/06/05 00:22:24 ID:hvvZlYrn0
(*゚Д゚) Googleアース見ればどこに書いてあったか分かるんじゃないですかね
(ヽノ) ムホムホ
>ω>
27: アメリカンカール(関東・甲信越) 2013/06/05 00:22:25 ID:zNaHs/FF0
政治家が今ごろまとめブログを読み漁っているかと思うと胸が熱くなるね
33: ツシマヤマネコ(東京都) 2013/06/05 00:24:49 ID:FDDcaWBf0
民主党云々より為替レートはシストレオンリーなやりとりしかされていなく、ニュースや出来事はそれの後付的に公開されている単なる情報だからね
初めて為替やる人を陥れるような情報操作や印象操作のがよっぽど悪質に見える
35: イエネコ(四国地方) 2013/06/05 00:25:36 ID:1COphrHkO
次期首相は原口か、それとも日本初の女性首相れんほーか!
こう言われてた時代もあったんだぜ。
今考えると日本は棺桶に両足突っ込んでたくらいヤバい
37: ベンガル(東日本) 2013/06/05 00:28:12 ID:RYiK+ZUG0
>>35
世界に誇る日本の民度だな・・・
39: バリニーズ(WiMAX) 2013/06/05 00:31:47 ID:1T4a8LzA0
77: ジャガランディ(神奈川県) 2013/06/05 00:54:08 ID:rfAbCFFQP
>>39
元記事を読んだが、スレ建て時の『 【朗報】原口一博「円安・株高を止めれるのは民主党しかいない」 』というスレタイは元記事を100%正しく要約してるな。
もしかして
>選対本部長の原口一博県連代表が「円安、株高というが得をしているのは
>一部の人間だけ。大多数の人は置き去りにされている」と、安倍政権の経済
>政策を批判。
と
>「この流れを止められるのは私たちしかいない」と支援を訴え
との間になにか文意解釈上重要な発言が省略されているってこと?
82: コドコド(dion軍) 2013/06/05 00:56:46 ID:PTsG+kIm0
>>77
省略されてる!そういうことじゃない!ってことであれば、
抗議すべき相手は佐賀新聞だよねぇ
85: カナダオオヤマネコ(大阪府) 2013/06/05 00:58:56 ID:QBTNGrNP0
>>77
>「この流れを止められるのは私たちしかいない」
の「この」が国語的に・文法的に何を指してるのかってことでしょ。
普通は「大多数の人が置き去りにされている流れ」と解釈するのが普通だけど、
言ってんのが民主党の議員だから「円安株高の流れ」と解釈するのも自然なわけですな。
要するに今回の「誤報()」騒ぎは、民主党の議員の発言だから発生したわけ。
自業自得。犯人探ししてる原口はアホ。
87: バリニーズ(WiMAX) 2013/06/05 01:00:41 ID:1T4a8LzA0
>>85
でも
>株高と言う言葉など全く使っていません。為替についても触れてもいません。
こう言い切ってるわけだから、原口か佐賀新聞どっちかが嘘ついてるってことになる。
こりゃ原口は潔白証明するには録音とやらを出さなきゃ収まらんね。
90: カナダオオヤマネコ(大阪府) 2013/06/05 01:03:34 ID:QBTNGrNP0
>>87
そういうことならどっちかが嘘ついてるんだろうな。マスゴミvsマニフェスト詐欺のクズ対決ってことになるな。
91: バリニーズ(WiMAX) 2013/06/05 01:05:31 ID:1T4a8LzA0
>>90
でも戦士様はなぜか対ブログという方針を立てた模様w
93: カナダオオヤマネコ(大阪府) 2013/06/05 01:07:30 ID:QBTNGrNP0
>>91
マジでイミフだよなw
40: エジプシャン・マウ(千葉県) 2013/06/05 00:32:16 ID:CV+ZZ3yT0
永田メールとか古くなったので知らない奴も増えたと思うけど、誰がこんなアホに投票してるの?w
---
なんで原口一博が「光の戦士」と言われるようになったかと言えば、永田メール事件の際に
・質問内容が前日に全て盗まれた、おかげで対策を取られた。
・スーパーハッカーにパソコンに侵入され、今回の件の大事なファイルが消された。
・我々が今戦っている相手は本当に大きな闇。日本政府そのものもぐるかもしれない。
・永田メールには表面だけではわからない様々な情報がある
(闇からの隠されたメッセージか?)
挙げ句国会でも 以下、平成18年2月17日 衆議院予算委員会
グーグルアース原口
「堀江らが選挙の時に黒いTシャツを着て活動していたが、これは闇と繋がっているっていう証拠なんですよ。我々国会議員ならば黒い服を着るって意味はみーんな知っている。だから絶対に着ない」
「真夏に黒いTシャツを着る人間を信頼するとはおかしい」
などと発言して、当然当時も国会で失笑を買っていました。
グーグルアース原口師匠は「闇の勢力」という言葉が大好きで
師匠はわかる範囲でも平成13年の予算委員会から使っています。
そんな闇の勢力と戦う俺、的なポジションを強調する様から
「光の戦士」という渾名が付けられました。
44: ベンガル(東日本) 2013/06/05 00:34:20 ID:RYiK+ZUG0
>>40
モンゴルの銀行に・・・
42: イリオモテヤマネコ(東京都) 2013/06/05 00:33:27 ID:EkliwVD30
こんなくだらないことより、90兆円の埋蔵金あるある詐欺に関してもっとよく調べてくれよ?
51: アメリカンカール(関東・甲信越) 2013/06/05 00:36:54 ID:4As2GHf40
小せえなあ
無実なら無実で堂々としてりゃいいのに
76: ボンベイ(群馬県) 2013/06/05 00:52:37 ID:bfRzBU3r0
問題は
誰も誤報だと思わなかった事
原口は狼少年だ、と言われ続けていたのに、みんな真実だと思ったんだ
リアル過ぎてw
89: アメリカンワイヤーヘア(北海道) 2013/06/05 01:01:32 ID:JMG6TNrI0
よ!光の戦士!
104: ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/06/05 01:39:20 ID:oPM5U7K/0
結論がでたようだな
録音を公開して判断してもらえばいい
公開できないなら、公開できない理由がある
言ってた。ってこと
107: セルカークレックス(神奈川県) 2013/06/05 01:44:54 ID:Sp88X3QG0
>>104
事前に佐賀新聞と口裏合わせて録音し直すんじゃないの?
どう見てもソース自体は提灯記事だったしな
提灯記事に妙な言い掛かりつけられて可哀想だが
115: 白黒(宮城県) 2013/06/05 02:02:49 ID:nWW52Eby0
そんなことやってる暇あんなら朝日の不正確な記事にも突っ込めよ
128: 三毛(神奈川県) 2013/06/05 06:09:29 ID:KXyEBOpr0
民主党政権時は超円高、株安政策だったわけで
また民主党が政権を握ったら売国行為に励むだけだろ。
130: ジャガランディ(茸) 2013/06/05 06:28:53 ID:vOn5btEWP
小物っぷりに拍車がかかってんな
- 関連記事
-
http://boymeetsfx.blog.fc2.com/blog-entry-1100.html原口一博「円安・株高の流れを民主党が止める」という誤った情報の元になったブログについて調べてます