1: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:12:05.441 ID:+FQvA7DN0.net
122でロング取ってんだけどwwwwwwwwwwww
これ上がる?もう底ついたよね?wwwwwwwww
- 関連記事
-
2: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:12:32.219 ID:VAPFzdevp.net
上がるからどんどん買え
10: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:13:41.631 ID:+FQvA7DN0.net
>>2
どんどん買えってなんだよwwwwwwww
4: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:12:38.968 ID:uRGBNok2H.net
100までは下がる
10: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:13:41.631 ID:+FQvA7DN0.net
>>4
嘘だろwwwwwwwww
8: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:13:16.880 ID:rsSWHrQ8M.net
110はきるよ
だって、世界的に+傾向になる理由がないし
9: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:13:20.072 ID:n6oz3Hxy0.net
どのペアだろう?
15: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:17:47.696 ID:+FQvA7DN0.net
>>9
ドル円wwwwwwwww
20: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:23:11.169 ID:n6oz3Hxy0.net
>>15
ドル円Lの塩漬けを持ってる人のための呪文知ってるから教えてあげる
これをレスの末尾に書くと救われるよ
のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
22: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:24:29.866 ID:+FQvA7DN0.net
>>20
でも戻らないことはないと思うんだよな
週足で見てもさすがに跳ね返る相場だと思うし
26: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:28:57.034 ID:n6oz3Hxy0.net
>>22
マイナス金利が実効性が殆ど無いことに加えてイエメンでアメリカ弱気アピール
俺の分析によると戦争でも始まらない限りあと3ヶ月は反転しない
11: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:14:59.926 ID:/+bliMTP0.net
何枚持ってるの?
15: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:17:47.696 ID:+FQvA7DN0.net
>>11
2wwwwwwwwww
12: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:15:30.668 ID:JEu7O6rpd.net
110で跳ね返らなきゃやばい
13: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:16:19.426 ID:rsSWHrQ8M.net
>>12
108ぐらいが底だと思うけどなーw
14: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:16:53.398 .net
レバかけようずwwww
18: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:22:38.833 ID:DsnEWWXz0.net
捨てろそんなポジ
19: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:23:05.821 ID:+FQvA7DN0.net
>>18
あとに引けなくなることって
あるよね
21: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:24:10.346 ID:2W2JtkFZ0.net
いくら買ってんの?
23: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:25:24.858 ID:+FQvA7DN0.net
>>21
2lotです
200000円の損えす
25: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:27:47.390 ID:2W2JtkFZ0.net
たかが20万かよレバレッジかけろや
27: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:28:59.540 ID:+FQvA7DN0.net
>>25
リスク管理したんや....
28: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:34:49.655 ID:GITABM6l0.net
完全に長期トレ転の初動だし110前後なら仮に100まで突っ込んでも
短期リバで助かるが120以上は数年助からんよ
29: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:37:40.624 ID:/ty0NmMS0.net
ストップも置かないでリスク管理も糞もないわな
30: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:40:14.019 ID:ugRb6L7d0.net
オレはL厨だから、とっくに損切りしちゃったよ
31: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:40:47.278 ID:/ty0NmMS0.net
ひゃああ
Lは悲惨な相場ですな
真っ赤な数字が増えていく
32: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:41:29.610 ID:uKMLd3Eu0.net
もうちょいしたらレバレッジ300倍にして買うわwwwwwwwww
ハイリスクハイリターンだがwww
34: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:43:42.397 ID:/ty0NmMS0.net
資源通貨は高値から3円落ちか
近年稀に見る相場だぜ
36: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:49:24.755 ID:/+bliMTP0.net
ついこないだから10円動くなんて悪夢やな
37: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:56:21.117 ID:YnOtVgJ10.net
友達に言われて120sで100万通貨あるけどどうすればいい?
38: 名無しさん 2016/02/11(木) 17:57:12.088 ID:n6oz3Hxy0.net
>>37
90円まで熟成させろ
39: 名無しさん 2016/02/11(木) 18:01:19.298 ID:6ZjTd0GU0.net
10万握りしめてFXやろうとしてる奴がいるんだがどう止めたら良い?
40: 名無しさん 2016/02/11(木) 18:04:26.121 ID:+FQvA7DN0.net
>>39
別にいいと思うよ
41: 名無しさん 2016/02/11(木) 18:06:09.941 ID:n6oz3Hxy0.net
>>39
そのくらいがちょうどいいんじゃね?
最初から大金つぎ込むのは自殺と同じ
参考URL: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1455178325/
- 関連記事
-
http://boymeetsfx.blog.fc2.com/blog-entry-2327.html【FX】122でロング持ってんだけどwwwwwwwwwwww